最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
動物園へ行こう動物園でお散歩 レサパンだれだれ日誌 ryonouske's ... ☆hide's blog☆ やまんばの休息 多忙なサラリーマンのお散... 動物園始めました。 Zooっと行こう♪ ソラとララ 朝から晩まで動物園。(サ... レッサーパンダとKOOL レサパン日和 exblog 以外のブログリンク
rio's story レッサーパンダ アルバム 笹時々林檎 RedPanda Maniax レッサーパンダ・マニア ぱんだうま園 レッサーパンダを求めて Photolog Zoo SAUDE! SAUDADE 2 カテゴリ
全体野毛山動物園 姫路セントラルパーク 浜松市動物園 茶臼山動物園 その他 余計なお世話コーナー 旭山動物園 円山動物園 釧路市動物園 大森山動物園 八木山動物公園 東北サファリ/那須モンキパーク 那須どうぶつ王国 かみね動物園 群馬サファリパーク 埼玉県こども動物自然公園 大崎子供自然公園 東武動物公園 江戸川区自然公園 多摩動物公園 羽村市動物公園 上野動物園 東京都大島公園 市川市動植物園 千葉市動物公園 市原ぞうの国/sayuri_world 夢見ヶ崎動物公園 ズーラシア 横浜市金沢動物園 富士サファリパーク 伊豆アニマルキングダム 三島市楽寿園 日本平動物園 甲府市遊亀公園動物園 富山ファミリーパーク いしかわ動物園 鯖江市西山動物園 京都市動物園 福知山動物園 和歌山アドベンチャーワールド 天王寺動物園 ひらかたパーク みさき公園 王子動物園 姫路市動物園 神戸どうぶつ王国 池田動物園 安佐動物公園 周南市徳山動物園 秋吉台サファリランド しろとり動物園 とくしま動物園 のいち動物公園 とべ動物園 到津の森公園 福岡市動植物園 大牟田市動物園 佐世保亜熱帯動植物園 長崎バイオパーク 宮崎市フェニックス動物園 平川動物公園 な~んでも一番 HAPPY BIRTHDAY 未分類 ライフログ
Red Panda: Biology and Conservation of the First Panda (Noyes Series in Animal Behavior, Ecology, Co
![]() 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ココロちゃん 久しぶりですね!
去年11月から茶臼山へ何度か遊びに行っているけど雪、大雨などで
外展示のパンダちゃんを見るのは久しぶり。体調不良でお休みもあったので ココロちゃんは超久しぶり! 北口より入園したらちょうど出勤の所でした! ![]() 旧展示場の頃、好奇心旺盛で楽しませてくれたお気に入りのココロちゃん ![]() 元気?? 久しぶりだね! ![]() これから暑くなるけど無理しないでね! 相変わらずのココロちゃんでした。 ![]() その頃 屋内では セイナちゃんがいつものようにお行儀悪く 食事中です。 ![]() あららららっ! 娘のモモちゃんも!! 「ママの真似~ぇ!」 ![]() 裏側探検で撮影した非公開パンダちゃん ノンちゃん ![]() ノンちゃんってぽっちゃりしてたからお腹が大きくなっているかはまだわかりません。 ミライちゃんがプールに入ってタイヤで遊んでくれました。 ![]() 開園から閉園まであっという間。でもウォンバッド裏側探検中にロン君のお散歩タイム 終了で触ってないです!さらにパンダの裏側探検時ロン君に会うのを忘れて しまったんです。(タイチ君に夢中になってしまってました!) ロン君 また会いに行くね!! 2012.05.26撮影 茶臼山動物園 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-28 07:11
| 茶臼山動物園
|
Comments(0)
まだ私 ご対面してないんです!
茶臼山の職員さんからお聞きしましたが本日5月26日の裏側探検隊の
申込者のなかでレッサーパンダ常連さんの割合が高かったとか・・・・。 (でも僕が面識ある方はお一人だけでした) なぜ!? By風鈴 ![]() それはね・・・。風鈴ちゃんのお婿さんが5月23日にやってきたんでしょ!? 詳しくはココをクリック! 動物園のホームページでは6月に公開予定とあるけど、裏側探検すれば もしかしたら・・・ 検疫が終わってたら、お目にかかれるかな? と。 一足早くこの方にお会いしたかったんでしょうね。 今日の参加者はね。 お久しぶり! タイチ君!! 茶臼山はいかが? ![]() まだ慣れないよね。マイペースでいいからね!タイチ君! ![]() 毛繕いしてるの? ![]() でもまだ私ご対面してないんですっ!! By風鈴 ![]() 今日の茶臼山はご覧のメンバーで営業してます。裏側探検でウォンバットを 見ているときにロン君お散歩タイム終わっちゃったらしい。触れなかったのが残念。 ![]() でもアジちゃん&ノンちゃんは非公開でした。 茶臼山記事 続きます。 2012.05.26撮影 茶臼山動物園 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-26 23:14
| 茶臼山動物園
|
Comments(8)
金環日食
キンタちゃん! 今日だけ キンタン って呼んでいい? By管理人
![]() 立って竹食べてチョ! ![]() キンタン 立食!! 金環日食・・・・ ![]() 金環日食、野毛山パンダたちは特に変化無し・・・の最新情報でした! ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-21 08:34
| 野毛山動物園
|
Comments(2)
私にもお婿さんが! By風鈴
茶臼山の風鈴ちゃん 天王寺からお婿さんが5月23日
やってきます。詳しくはココをクリック! わ~~~~~~~~ぃ!! By風鈴 ![]() お婿さんは この方です。 のいちでも天王寺でもお目に掛かってるタイチ君です。 ■タイチ 2005.07.01 のいち生まれ 葉葉&風の子 ![]() 公開は6月過ぎかな? 楽しみです。 風鈴ちゃん仲良くね!! ![]() 2011.08.11撮影 風鈴 茶臼山動物園 2009.01.27撮影 タイチ 天王寺動物園 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-20 22:10
| 茶臼山動物園
|
Comments(8)
名前が決まりまちたっ!!
2011年生まれのBABYたち、もうみんな大きく元気に育ちましたが
姫センの双子ちゃんだけ 名前が決まっていませんでした。 でもね! 名前が決まったんでチュ! ![]() 詳しくはココをクリック! ■トロリ君 2011.06.27姫セン生まれ トロ&キララの双子 ![]() ■キラリちゃん 2011.06.27姫セン生まれ トロ&キララの双子 ![]() 覚えやすいね! トロ君の子供ってすぐにわかるね! トロお父さん!! ![]() キララお母さん やったね!! 子育てお疲れさま!! ![]() 近々遊びに行くね! 2012.01.14撮影 姫路セントラルパーク ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-20 21:45
| 姫路セントラルパーク
|
Comments(0)
金環日食って何っ!? Byズーラシア パンダズ
金環日食って何っ!? Byララ
![]() 明日5月21日、首都圏では173年ぶりとなる金環日食を見ることができると いうことで、なんとぉ!ズーラシアは、最も美しいリングが観察できる “中心線" ほぼJust meetらしいです。 金環日食の瞬間、動物たちはどのような行動をみせるか? 時間:6:00~16:30(入園は16:00まで) 早期開園で横浜市営バスは 臨時バスまで出る盛り上がりです。ココをクリックしてチョ! 家内の話だと小学校では目を傷めないように専用メガネを配布し 授業の一環で朝早くから登校みたいです。 レッサーパンダの目にはどうみえるんだろう・・・? 興味ある?ないよね?? ![]() デールちゃん 全然お目にかかれないね・・・ 明日だよ! 6時開園だって。 え~~~~~~~~っ!!! By デール ![]() 前夜祭りで日曜日今晩も20時30分まで開園。残業は誰なの? コウセイ君? ![]() わしは毎朝早起きじゃから いつも通りじゃぁ・・・By ミーミー ![]() 2012.05.13撮影 レン ズーラシア 2011.11.27撮影 ララ ズーラシア 2011.06.01撮影 コウセイ ズーラシア 2010.05.15撮影 デール ズーラシア 2007.09.17撮影 ミーミー ズーラシア ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-20 10:59
| ズーラシア
|
Comments(0)
みんな元気ですかぁ?
我が家から中原街道を車で15分のズーラシア GWはこの道が大渋滞でしたが
普段は快適にお出かけできます。今日はレン君! ![]() でも暑いよね! ぼくも半袖Tシャツ1枚で暑いもん。 エアコン小部屋でお休み。 ![]() 野毛山モモタロウの育てのキーパーさん、そしてズーラシア・レッサーパンダご担当 だったOキーパーさんが担当替えで移動。日曜日のキーパーズトークもレッサーパンダが なくなってしまいました。今度の担当さんHさん! キーパーズトークお願いしま~す! レン君も一瞬起きて竹を食べ始めましたがすぐに寝ちゃいました。 ![]() 売店に行くと・・・・、非売品のぬいぐるみがっ!! ![]() 下の方に大人の顔が写ってますので大きさ比較してチョ! とべで購入した 我が家のぬいぐるみより大きく尻尾含めないで1mはあるかな? もちろん本物の レッサーパンダより大きいです。 で、Tシャツが売ってました。 ![]() 中年太りの僕でもLサイズでOKです。 ご参考にならないね・・・。 ![]() あっそうだ! 野毛山のTシャツ 今年は??? ってプレッシャー??失礼しました。 2012.05.13撮影 ズーラシア 2012.05.13撮影 Tシャツ 自宅にて ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-14 21:58
| ズーラシア
|
Comments(0)
2012年 春の人事異動は結局・・・
お蔭様で引越しも終わり我が家のパンダたち(ぬいぐるみ)も
落ち着きはじめ、僕も家内もどこかに出かけたくって うずうず。 ブログがアップデートできなく申し訳ありませんでした。 (引越し後の光インターネットの手続きも時間がかかりまいった!) さて繁殖シーズンに間に合わなかった人事異動も含め、もう 皆さんご存知の内容だらけですが、記事のデータベース化も兼ねて アップします。これからもお付き合いくださいね! まずは先日久しぶりにお目にかかれた ゴウくん クリック! ![]() 2012.03.04釧路から羽村へ移動。外の運動場にまだ慣れて無く練習中。 釧路で冷え性のゴウくん。羽村でも急遽暖房を用意したとか・・・。 元気でね! 交換で羽村から釧路に移動したメイメイ君 会いに行くね!! 2012.04.18短期出張が終了し鯖江に戻った シュンシュン くん ![]() かぐやちゃんと交尾も確認され、これで妊娠でもしたらシュンシュンすごいね。 かぐやちゃんと相性のいい雄なかなか居なくって・・・。ココをクリック! 同じくGWジジ君とちょっと距離のある感じだったけど営業していた ダイズちゃん ![]() こちら2012.04.02那須へ移動だが、同居がスムーズにいったとか! 吉報が聞けたらいいなぁ・・・。クリック!! 2012.03.08徳山から旭山に移動した 栃 ちゃん ![]() コタロウの新しいお嫁さんリボンちゃんがきて、今年11歳の栃はご隠居かな?と 思ってたら繁殖実績を買われて旭山へ。年なんだから無理しないでね。クリック! 2012.03.13市原から姫路に移動した バナナ ちゃん ![]() 思いっきり古い写真で失礼・・・。限定で記念撮影したときの写真です。 雨でお客さんも居なく、さらに双子のトマトちゃんがご機嫌斜めで 急遽バナナちゃん登場。なのでトマト&バナナ両方抱っこさせていただき ました。ひなたくんと仲良くね!! クリック! 2012.03.29上野から天王寺へ移動した テンテン くん ![]() 3月17日に行ったときにケージがあったので慣らし練習中なのかなと 思ってましたが29日に大阪へ移動したんですね。慣れた? 会いに行くね!! でも上の写真だとテンテン君あんまりですので懐かしい東園時代の写真を。 ![]() 大阪天王寺 いきまっせ!! クリック! 2012.03.23徳山からとべへ移動した 優花 ちゃん ![]() 慣れた? 会いに行くね!! 遠いけど・・・・。クリック!! 2012.04.23鯖江からとくしまへお嫁入りした ミンミン ちゃん ![]() 双子のファファ君も夢見に移動、ミンミンもとくしまでソラ君のお嫁さん みんなうまくいくといいなぁ・・・。会いに行くね!! ココをクリック 2012.04.23円山から埼玉へ移動した リリィ ちゃん ![]() 円山に1年行ってないんだな・・・ご無沙汰しちゃってます。リリィちゃん 近くにいらしたんだもんね、会いに行くね! クリック! 2012.03.15徳山から市原に婿入りした コジロウ くん ![]() トマトちゃんのだんな様として婿入り。ようこそ!! 会いに行くね! クリック! みんな慣れたかな? そろそろ出かけようっと! まだまだ移動は あるみたいですので公開されたら記事にします。乞うご期待! 2012.05.01撮影 ゴウ 羽村市動物公園 2012.05.01撮影 看板 多摩動物公園 2011.01.08撮影 栃 周南市徳山動物園 2005.10.09撮影 バナナ 市原ぞうの国 2007.03.03撮影 テンテン 上野動物園(東園) 2012.03.17撮影 テンテン 上野動物園(西園) 2012.01.28撮影 優花、コジロウ 周南市徳山動物園 2011.07.13撮影 ミンミン 西山動物園 2011.05.21撮影 リリィ 円山動物園 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-09 23:08
| その他
|
Comments(0)
ゴールデンウイーク最終日 リクエスト大会!
複数の方より 那須どうぶつ王国のレッサーパンダの動画の
リクエストがありました。今年公開の新施設ですもんね。気になりますよね。 ココのブログではリクエストにはできるだけお答えしていきますので ではでは お楽しみ下さいませ! ジジ君とダイズちゃんです!! 2012.05.03撮影 那須どうぶつ王国 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-06 23:52
| 那須どうぶつ王国
|
Comments(4)
5月5日 たんごの節句
野毛山パンダたち GWすごい人ですが営業してました。
海君 今日は端午の節句 柏の葉がいい感じですね! ![]() もちろん 野毛山動物園GWイベント ホネ展でモモタロウに会ってきました。 ![]() キンタちゃん リンゴおいしいですかぁ? ![]() 海君はリンゴを食べるのが遅いです。なので食べ足りないキンタちゃんが 寄ってきました。 「海く~~~ん りんごいいなぁ!」Byキンタ ![]() ちょっとだけでいいから・・・・ちょうだい~ん ![]() 頂戴っ!!!! ![]() やべっ! 落ちちゃった!! By 海 ![]() いただき~いっ!! By キンタ ![]() ・・・・と油断したら下に落ちちゃった! Byキンタ ![]() 海君もキンタちゃんもお立ち台から降りて下へ落ちたリンゴを探しに行きました。 さてどなたが無事GETしたでしょうか・・・・? 楽しい野毛山でした。 2012.05.05撮影 野毛山動物園 ■
[PR]
▲
by gachon_kudo
| 2012-05-05 21:55
| 野毛山動物園
|
Comments(0)
|